2011年1月4日(火)

 

干支:つちのと ひつじ   九星:五黄   行事: 朔18:30 官庁御用始め 旧十二月大   六輝:赤口   中段:あやぶ   廿八宿:尾

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

「~農さん」について。

 

 

 

 

皆様は、~農さんを御存知でしたか?

 

この~農さんは、~農黄帝という原始道教、あるいは陰陽道の~さまなのです。

 

薬の~さまでもあるのです。

 

 

また、香具師(てきや)組織でも、この~農さんを祀っているそうです。

 

香具師はヤシともいうのですが、これはヤクシ=薬師からの転訛らしいのです。

 

 

この香具師は芸能も演じるわけですが、多くは露天営業の商人であり、その販売する品々はもともとは薬だったそうなのです。

 

 

がまの油売り、松井源水の独楽まわし。

 

飴売りは、タン切りや咳止め、夜尿症の薬として売られていたのだそうです。

 

七色唐辛子の七つの成分はすべて薬でしたし、

 

曲毬(きょくまり)の園芸人も最後に売っていたのは化粧品だったそうです。

 

 

サーカスや見世物の世界でも、この~農さんを祀っているそうです。

 

 

 

広辞苑にも、この~農さんのことが書いてあります。

 

 

【~農】・・・「中国古伝説上の帝王。三皇の一。姓は姜(きよう)。人身牛首、民に耕作を教えた。五行の火の徳を以て王となったために炎帝という。

 

百草をなめて医薬を作り、5弦の瑟を作り、八卦を重ねて六十四爻(こう)を作る。~農氏。」

 

 

 

どうぞ、ご参考に。  ^^

 

 

 

 

真吾オジサンホームページNEW TOP

 

真吾オジサン雑感・一覧

 

宝石メモ・記事一覧移動

 

真吾オジサンNEWS FOCUS TOP 移動

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system