2011年7月12日(火)

 

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

 

「五味」について。

 

 

 

 

 

「五味(ごみ)」というのを、御存知でしたか?

 

料理本とか、健康関連のことや、茶道のことや、禅宗のことを書いてある本で、この「五味」について御覧になられた方もいらっしゃることでしょうね。 ^^

 

 

 

この「五味」というのは、大体、漢方でいうことが多いのです。

 

 

漢方の辞典には、このように書かれてあります。

 


 

【五味】

 

五行色体表のひとつで、五臓と味覚の関係をいう。

 

病があれば味覚が変わる。

 

また、味覚によって食物の好き嫌いもわかるので、問診のひとつとして重視された。

 

『素問』の金匱真言論に、「肝その味は酸なり、心その味は苦なり、脾その味甘なり、肺その味辛、腎その味鹹(塩辛い)なり」とある。

 

たとえば塩からいものが好きであれば腎を悪くするなど。

 


 

 

こういうことになっているのです。 ^^

 

 

『素問』は「そもん」と読んで、漢方医学で非常に重視されている本です。

 

テレビコマーシャルで「ユンケル黄帝液」というのを御存知でしょうが、この「黄帝」というのがこの「素問」に出ていて、問答をしているのです。

 

 

 

この五味をバランスとることがいいのだそうです。

 

懐石料理の本などに書いてあります。

 

 

昔の人の知恵ですよね。 ^^

 

どうせ、お料理を作ったり、食べるのなら、こういうことも知っておきたいものですよね。 ^^

 

なんか、楽しそうですもんね。 ^^

 

 

 

 

 

真吾オジサンホームページNEW TOP

 

真吾オジサン雑感・一覧

 

宝石メモ・ブログ、過去記事一覧表移動

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system