2011年8月30日(火)

 

 

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

 

「ブログにおける節目」について。

 

 

 

 

最近は、「真吾オジサンの雑感」のカテゴリ分類をしております。

 

そのついでに、去年に書いた「真吾オジサンの雑感」をついでに読んだりもしております。 ^^

 

 

やはり、力を入れて書いていたときの記事は、我ながら悪くないなと思ったりもしております。 ^^

 

ただ、横着していたときは駄目ですね。 ^^;

 

 

 

でも、去年の2月から、「真吾オジサンの雑感」を書いているのですが、

 

こうして改めて読み直すと、やはり節目・節目がありますね。 ^^

 

 

 

 

最初の頃は、「将棋のブログでは、アクセス数がそんなに伸びるとも思えない。

 

だから、将棋愛好家以外の人にも見て頂けるように『真吾オジサンの雑感』を拵えよう!」だったのです。

 

 

2段構えにしておいたらアクセスして頂けるのではないか?と思ったのです。

 

これが、そもそものことだったのです。

 

 

何しろ初めてブログを書く経験だったもので、

 

「誰からもアクセスしてもらえないようなことにはならないように・・・」という気持ちがあったのです。

 

 

 

ブログランキングに参加していたころは、

 

「将棋愛好家以外の方から応援ポチを頂くには『真吾オジサンの雑感』に力を入れないことには・・・」と思っていたように思います。

 

 

 

 

そんなこんなの日が続いて、「あから2010」の対局の日となりました。

 

この対局の前日から、「激指・六段+を・・・」のアクセス数が急増も急増して、

 

対局の当日は3000を超えて、翌日は4000に届きそうになりました。

 

これ、直接「真吾オジサンの雑感」とは関係がないのですが、その後に少なからぬ影響があったように思います。

 

 

大きい波が来たら、本当に凄いことになるのだなぁ〜と、感心しました。

 

 

また、逆に「どう力んで雑感をかいたところで、こうした大きい波の前では屁みたいなことなんだな」と思い、

 

ある面、達観したような気分にもなりました。

 

 

 

そのうち、「宝石メモ・ブログ」を書き始めたのですが、

 

以前の雑感にも書きましたが、実はこの「宝石メモ・ブログ」は、所詮はこの「真吾オジサンの雑感」の傍流のようなものなのです。

 

「真吾オジサンの雑感」の仕事の面を抜き出したのが「宝石メモ・ブログ」に過ぎないといえば過ぎないのです。

 

「宝石メモ・ブログ」をはじめたのも、節目の一つですね。 ^^

 

 

 

 

それから、「FC2アクセス解析」と「忍者アクセス解析」を利用し始めたのも節目になりましたね。

 

これで、「激指・六段+を・・・」も「宝石メモ・ブログ」も記事の内容が少なからず変わりましたからね。

 

これを利用する前は、ブログの記事を御覧になられる方が、実に漠然としていたように思うのですが、

 

利用をはじめてからは、かなりある特定の方を意識して、本当は記事を書いているようなところがありますからね。 ^^

 

「真吾オジサンの雑感」でも、間接的に影響を受けているように思います。

 

 

 

 

ブログランキングにさようならしたのも節目だったかもしれませんね。 ^^

 

ブログランキングに参加していると、どうしてもそれなりの記事になってしまいますからね。

 

「真吾オジサンの雑感」もブログランキングに参加していたころと、さよならした今とではやはり変わっておりますからね。

 

 

 

 

ただ、最近では、「激指・六段+を・・・」と「宝石メモ・ブログ」と、「真吾オジサンの雑感」の境目がなくなってきたような気がしております。

 

この両方のブログに飲み込まれつつあるような気が致しております。 ^^;

 

 

 

この両方のブログでは書けないことを、この「真吾オジサンの雑感」では書くように心掛けた方がいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

真吾オジサンのホームページNEW TOPへ戻る。

 

真吾オジサンの雑感・一覧へ戻る。

 

宝石メモ・ブログ、2011年記事一覧表へ移動する。

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system