2012年11月16日(金)

 

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

ハーバード大学からのアクセスについて。

 

 

 

 

米長邦雄永世棋聖著の「われ敗れたり」の「はじめに」の冒頭のところに

 

こう書かれてあったことを御記憶の方も多いことでしょう。

 

 

 


 

コンピュータとの対局に負けました。

 

 

2012年1月14日のこと。

 

日本中、というよりも世界中が注目したこの「第一回将棋電王戦」において、あろうことか負けてしまいました。」

 


 

 

 

こう書かれてありましたよね。

 

 

ここのところを

 

「何が、世界中だ… 大袈裟な… 世界中にはいろいろな将棋があるのだから、そんなことがあるわけはないだろう…」

 

こう思われた・思っている方も本当は多いのではないですか?

 

 

 

これ、本当にそうなんですよ。 ^^

 

「将棋の天地」のFC2アクセス解析でそれは嘘ではないことが分かっております。

 

 

 

第一回目のときも「将棋の天地」に海外の大学等からのアクセスが少なからずありました。

 

それも世界の大学ランキングの上位に入っているような大学からです。

 

西洋の大学からのアクセスが非常に多かったですね。

 

以前の雑感にこのことは何度も書きましたから、御記憶の方もいらっしゃいますよね。 ^^

 

 

 

 

第二回将棋電王戦でもきっとこうなるだろうと思っております。

 

 

実は今日、そのアクセスがありましたので、まず第二回将棋電王戦の場合でもそうなるだろうなと思っております。

 

 

論より証拠で、そのアクセスをご覧いただきましょうね。 ^^

 

 

 

ホストの情報

初回アクセス

11/16 () 04:03:21

ホスト

dhcp-128-103-54-187.fas.harvard.edu

ニックネーム/IPアドレス

 128.103.54.187

プロバイダ

不明

地域

不明 (4年制大学)

都道府県

不明

OS

Windows

ブラウザ

不明

ディスプレイ

1920×1080/ビット数(色の深さ):32 bit

 

アクセスログ

各ホストのページ閲覧順を表示します。サイト内の複数のページ(アクセス解析タグを設置したページ)を閲覧した場合は、各ページの滞在時間が表示されます。

1

日時

訪問間隔

URL

リンク元

不明

http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=%E9%9...

11/16 () 04:03:21

不明

未登録ページ

 

 

 

このアクセスはあのハーバード大学からのアクセスのようですね。

 

 

ちなみに、ネットの情報によりますと、ここは10年連続で世界の大学ランキングで1位だそうですよ。 ^^

 

 

 

 

清水市代さんを次回の将棋電王戦の中に入れてもらえないか?云々という記事を書いたのですが、

 

その記事をご覧になられておられます。

 

 

 

 

「将棋なんて、子どもの遊びか、年寄りの暇つぶしだろう…」

 

 

将棋のことをこのくらいにしか、世間は思っていない人も多いようにも思うのですが、

 

そんなもんでもないと思いますよ。

 

 

日本の将棋は、日本が世界に自慢して発信できる文化だと思いますよ。 ^^

 

 

 

 

まだ韓流ブームなるものがあって、それを有難がっている風潮もありますが、

 

わけも分からずに、田舎っぺみたいに舶来品を有難がるよりも、

 

国産品で世界が注目するいいものがあることを

 

日本人自身がもっと知らないと駄目ですよね。 ^^:

 

 

これは、将棋の世界に限らないことですけれどね。 ^^

 

 

 

 

 

真吾オジサンホームページNEW TOP

 

真吾オジサン雑感・記事一覧表

 

宝石メモ・ブログ、記事一覧表

 

清濁・記事一覧表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system