2013425

 

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

春更けて諸鳥啼くや雲の上  前田普羅

 

 

 

 

Wikipedia  前田普羅

 

 

 

今回も歳時記から引用しましょうね。

 

 


 

 

春深し  はるふかし  晩春

 

春闌(はるたけなわ)・春闌(はるた)く・春更(はるふ)く・春深む

 

 

【解説】

 

花も散り過ぎて、春も最中すぎたころに言う。

 

「歓楽極まりて哀情多し」(漢武帝『秋風辞』)ともいうべき季節。

 

春たけなわの頂点が、以後の凋落を意識させ、

 

春愁・春怨・春恨などの主観的季語ともかかわってくる。

 

古歌にも、「春深くなりぬと思ふを桜花ちる木のもとはまだ雪ぞふる」紀貫之(『拾遺集』)、

 

「ちる花にせきとめらるる山川の深くも春のなりにけるかな」大中臣能宣(『詞花集』)、

 

「春深き野寺立ち籠むる夕霞つつみのこせる鐘の音かな」慈鎮(『風雅集』)など、

 

しばしば詠まれている。

 

「暮の春」「行く春」「春惜む」などの題と隣り合って、去り行く春の情趣の一環をなすが、

 

それらの題ほど春のおしつまった感じではなく、いくらか余裕を残している。

 

 

山本健吉

 

 


 

 

 

春更けて諸鳥啼くや雲の上  前田普羅

 

 

 

以前にも書きましたが、前田普羅の句は大きい景色の句にいいのが多いですね。

 

 

 

 

 

 

真吾オジサンホームページNEW TOP

 

真吾オジサン雑感・記事一覧表

 

宝石メモ・ブログ、記事一覧表

 

清濁・記事一覧表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system