20140807

 

 

 

真吾オジサンの雑感

 

 

 

生者(いけるもの)つひにも死ぬるものにあれば今ある間(ほど)は楽しくをあらな 大伴旅人

 

 

 

 

100de名著 万葉集」を読んでおります。

 

ここに大伴旅人の「讃酒歌」というのがありました。

 

これがなかなかいいので紹介をさせてもらいましょう。

 

 

 

験(しるし)なき物を思(も)はずは一杯(ひとつき)の濁れる酒を飲むべくあるらし

 

今の代にし楽しくあらば来(こ)む生(よ)には虫に鳥にも吾はなりなむ

 

生者(いけるもの)つひにも死ぬるものにあれば今ある間(ほど)は楽しくをあらな

 

もだをりて賢(さか)しらするは酒飲みて酔泣(ゑひなき)するになほ若(し)かずけり

 

世の中は空しきものと知る時しいよよますます悲しかりけり

 

還るべく時は成りけり京師(みやこ)にて誰(た)がたもとをかわが枕かむ

 

京師なる荒れたる家にひとり宿(ね)ば旅に益(まさ)りて苦しかるべし

 

吾妹子が見し鞆の浦のむろの木は常世(とこよ)にあれど見し人ぞなき

 

吾妹子が植ゑし梅の樹見るごとにこころむせつつ涙し流る

 

 

 

 

この大伴旅人、なかなかいいですよね。

 

 

 

 

 

 

真吾オジサンホームページNEW TOP

真吾オジサン雑感・記事一覧表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system